本日は本当にありがとうございました。
首の痛みやコリ、張りがなくなりよく動き、呼吸もとても楽になりました!
最後に施術していただいた右の顔がとても楽で、力が抜けている状態で口も開けやすいし
同時に右側の首のコリや違和感もなくなりました。
今まで首のコリを直接ほぐすしか方法しか知らなくてなかなか改善できていませんでしたが、
身体のゆがみを徐々に整えていき、最後に原因の場所をつきとめるところまで診て、
改善してくださり、本当に感謝です。
いい状態だとこんなにも楽で、こんなにも呼吸がしやすいのかと感動しています。
寝れなかったり、原因がわからず不安になったりして辛かったですが、
今日診ていただけて本当によかったです。
今後も姿勢や生活に気をつけていい状態をキープできるようにしたいです。
主訴:首の痛み・コリ・張り
こんにちは。疲労回復整体アカデミー講師の岡村です。
冒頭の文章は、YouTubeの動画を見て、京都から施術を受けに来てくださった方から先日頂いたメールです。
この方は、40代女性で、主訴は「首の痛み、コリ、張り」です。
▷ 2年ほど前からキッカケもなく首の痛みやコリ、張りが強くなる。
▷ 仰向けで寝ると首が詰まって、 息苦しくて目が覚めることもある。
▷ 酷い時は頭痛も出て、頭が重い感じがあり、熱がこもりやすい。
▷ 全体の筋肉が強張る感じもする。
というような症状でした。
整形外科で検査すると「軽い頚椎ヘルニア、ストレートネック」と診断されたそうで
痛み止めを飲んでも治らず、いろいろ整体に行っても
その時はほぐれるけどまたすぐ固まる感じがするということでした。
首を動かしてもらうと、特に上を向いた時に首の前面に詰まりが出ていて、
「首の後面に痛みが出る症状は多いけど、全面に詰まりが出るのは珍しい」と思いました。
体の状態をチェック
検査をすると、以下のような状態でした。
●頭蓋骨の動き:右側が渋い
●顎関節ROM:右が渋い
●首の筋肉が前面も後面も緊張している
●仙腸関節ROM:右が渋い
●右の腎臓付近の腫れがある → 体幹を回旋すると右腰部で引っかかる
疲労回復整体では、症状が慢性的に起こっているということは
「自然治癒力が十分に働ける環境ではない」と捉えます。
そして、その状態は、少なからず循環問題が起きていて、
大抵の場合、症状付近にROM(関節可動域)の異常があります。
ですから、症状付近のROM検査を行って、症状と紐づくようなROM異常をまず探します。
今回も頭蓋の動きや、頚椎、上部胸椎、肋骨などのROM検査を行いましたが、
特に目立ったROM異常はありませんでした。
ですから、最初は明確な予測は立てられず、
「とりあえず体のゆがみを調整して、残ってくる問題を診ていこう」という方針で施術に入りました。
施術の流れ
まず、腎臓の疲れからくるような背部の筋肉の緊張があったので、シリカ水を飲んでもらいました。
すると、背部の張りが取れ、体幹を回旋した時の右腰部の引っ掛かりも取れて
患者さんもビックリされてました。
次に整体器具を使って全体のゆがみを調整。
さらに、ダイヤルテクニックで胸骨を調整。
調整後は、首の可動域が劇的に良くなり、
「え!すごい!首のつまり感が取れました!」と患者さんも変化を実感。
あとは「上を向いた時に少し首の前側が突っ張る感じがある」ということでした。
再度体をチェック
再度検査を行うと、右の顎関節の動きが最初よりも硬くなっていて
頚椎4番(特に右)の硬さがハッキリ出てきていました。
患者さんに実感していただくために口を開けてもらいましたが、
「確かに口が最後まで開きません。特に右側が引っかかります」と言っていました。
TL(関連を調べる検査法)を使うと
頚椎4番の硬さは右の顎関節の影響で硬くなっていることが分かり、
さらに、周辺を調べると、下の歯の前歯~右3本くらいで反応がありました。
下顎骨自体に問題があったのか、歯に問題があったのかまでは分かりませんでしたが
明らかにそこに触れている時は、右の顎関節の硬さや、頚椎4番の硬さが消えていました。

アイテムを使用して調整
調整ローラーを使うと硬さが取れそうだったので、
反応が終わるまで、調整ローラーでコロコロしました。
全て調整するのに3分くらいかかりました。
調整後、右の顎関節の動きが完全に良くなり、頚椎4番の硬さも消えていました。
再度、口を開けてもらうと、「え、めっちゃ口が開きます(笑)」と驚いていて、
起き上がってもらうと、「首が軽い!こんなに違うんですね!呼吸が楽です!」
と完全に症状が取れたようでした。
視野を広げて原因を考える
症状の原因箇所が手足にあることは多いですが、
今回のように歯や顔面骨などにあるレアケースもあります。
患部付近を施術してもなかなか良くならないという患者さんは
視野を広げて検査するといいかもしれません。
是非参考にしてみてください。
「体験会」実施中
疲労回復整体アカデミーでは、体験会を開催しています。
「体の変化を体感する」をテーマに、遠隔で施術をレクチャー。
手技とアイテムを使って自分の体を自分で施術していただき、体の変化を体感していただきます。
その他、認定講師が疲労回復整体アカデミーの内容について紹介させていただきます。
体験していただき、質問などあれば直接認定講師に質問して解決することができます。