【2日に1回は寝られない】不眠に対する施術解説動画

こんにちは。疲労回復整体アカデミー講師の岡村です。

今回は「不眠に対する施術解説動画」を紹介します。

  • 不眠症状を治したい
  • 電磁波が睡眠に影響するのか知りたい

という方には参考になるかもしれません。

目次

【2日に1回は寝られない】不眠に対する施術解説【セミナー動画】

頭部の循環不足がポイント

不眠になる要素は様々なものがありますが、結果的に頭部の循環が悪くなっています。

そして体の歪みが関連していた場合、頭蓋や頚椎などに必ずROM(可動域)異常が起こっていて

それが循環を阻害する原因になっています。

循環を阻害する原因を探す

ですから、最初にROM検査を行ってそこを探します。

今回は頚椎5番の硬さがありました。

検査の時に左右の腕がやたら重かったので

電磁波の影響を強く受けてると考え、最初にアイテムを使って電磁波問題を調整

次に、整体器具を使って全体の歪みを調整しました。

整体器具3点セット:全体の血流が改善する、寝るだけでわずか1分足らずで全体の歪みが調整されるアイテム

残ってくる頚椎の硬さから関連を調べると、左足首の問題を見つけました。

そこで左足首を調整すると、頚椎5番の硬さは取れて頚椎3番の硬さが出てきました。

再検査すると、まだ腕の重さがあり、電磁波の問題が残っていそうだったので

電磁波調整アイテムを頭に当ててさらに調整。

すると、頚椎3番の硬さも取れて、腕の重さもなくなりました。

睡眠環境の影響

「寝られない」ということは、寝ている時に頭部への循環問題が起きてる可能性が高いです。

ですから、仰臥位でROM検査を行いながら、頭部周辺に問題がないかチェックしていく必要があります。

基本的に施術でROM異常が解消されれば寝れるようになることがほとんどですが、

それでも寝れない場合は、睡眠環境の影響が強いかもしれません。

  • 子供と一緒に寝ている、ペットと一緒に寝ている
  • 寒すぎる、暑すぎるなど室温があってない
  • 枕、マットレスなど寝具が合ってない
  • スマートフォンを近くに置いていたりスマートウォッチを身につけて寝ている

などです。

今回の方も「スマホで動画を見ながら寝てしまうことが多い」と話されていました。

スマートフォンを近くに置いて寝ている人には、遠ざけて寝てもらうようアドバイスしてあげた方が良いです。

また、寝具があってないと体はリラックスできないので、本来最も回復すべき時間に体が回復できません。

「朝つらい」「朝起きて疲れが取れてない」という方は寝具を見直してみてもいいかもしれません。

是非参考にしてみてください。

「体験会」実施中

疲労回復整体アカデミーでは、体験会を開催しています。

実際に「施術を受けてみたい」という方は、ぜひ下記をチェックしてみてください。

SNS SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者

疲労回復整体アカデミー講師の目線で、臨床事例やプロの整体師の先生に役立つ情報を発信していきます。

目次
閉じる