疲労回復整体アカデミー 岡村– Author –

疲労回復整体アカデミー講師の目線で、臨床事例やプロの整体師の先生に役立つ情報を発信していきます。
-
軽いタッチで効果を出せる理由
【セミナー後に頂いたメッセージ】 岡村先生には右手首を治していただき大変ありがとうございました。右手首は長年(覚えていませんが、10年から20年・・・)反れなくな... -
11月から無料でセミナーに参加できるようになりました!
整体の体験です。 自分の体の異常が知れるいい機会になりました。実際に整体を受けて、こんなに体の変化がすぐに反応する事に驚きました。自分も熟知できるように努力し... -
”PATM”という症状を聞いたことはありますか?【臨床事例】
「PATMという症状をあなたは聞いたことがありますか?」 PATMとは、PATMとは、People (are) Allergic To Me の略で、2008年あたりから欧米で呼ばれるようになった疾患概... -
歯の矯正後の体の不調【臨床事例】
「歯の強制後に体の調子が悪くなった」 あなたはこのような患者さん施術したことはありますか? 今回は偶然にも歯の問題を見つけ、施術がうまくいった事例を紹介します... -
「目から鱗でした」大阪セミナー開催!
こんにちは。疲労回復整体アカデミーの講師の岡村です。 大阪でベーシックセミナーが開催されました 今回セミナーに初めて参加された方々のコメントを一部紹介します。 ... -
疲労回復整体マスターセミナーが開催されました!
こんにちは。疲労回復整体アカデミー講師の岡村です。 先日、東京会場(新宿)で疲労回復整体マスターセミナーが開催されました。 疲労回復整体マスターセミナーは疲労... -
膝を治すための3つのポイント
こんにちは。疲労回復整体アカデミーの岡村です。 今回は膝を治すためのポイントを3つに分けてお伝えします。 1.膝の構造と症状の発生機序2.膝の症状を引き起こす2つ... -
ベーシックセミナーが名古屋で開催されました!
こんにちは。疲労回復整体アカデミーの岡村です。 先日、名古屋でベーシックセミナーが開催されました。 今回の参加者は6名で初参加が2名。少人数だったので濃い内容に... -
【臨床事例】10年以上悩まされている首肩のコリの治し方
こんにちは。疲労回復整体アカデミーの岡村です。 肩コリというのは腰痛と並んで今や国民病となっています。 肩コリが酷くなってくると、それが起点となって頭痛や手の... -
【日本代表選手】「突き指」「首肩の違和感」を最新テクニックで改善
こんにちは。疲労回復整体アカデミーの岡村です。 今回紹介する動画は、フレスコボール日本代表・五十嵐選手を最新テクニックで施術した時の動画になります。 五十嵐選... -
坐骨神経痛と栄養ドリンクの関係【臨床事例】
こんにちは。疲労回復整体アカデミー講師の岡村です。 今回は、坐骨神経痛の患者さんを施術した時の事例を紹介します。 「坐骨神経痛」40代男性/職業・消防士 今回の患... -
「施術体験会」を開催!【疲労回復整体アカデミー】
こんにちは。疲労回復整体アカデミー講師の岡村です。 「本当に効果があるのか気になる」「実際に施術を受けてみたい」「整体器具を体験してみたい」 というような声が...