その場で症状を改善できる
これまでなかった
新しい「ストレッチ」
腰痛・肩こり・頭痛などはもちろん
五十肩・坐骨神経痛・手足のしびれ・バネ指など
すぐに変化しにくかった症状もその場で改善させるテクニック
五十肩・坐骨神経痛・手足のしびれ・バネ指など
すぐに変化しにくかった症状もその場で改善させるテクニック
全く新しいストレッチ法

- 部分的な筋肉の問題や関節の問題を調整できるテクニック
- 調整後すぐに可動域UP、筋力UPを体感できる
- 症状改善後のケアメニューとしてメニュー化できる
- 「また受けたい!」と思える施術なのでリピート率UPが期待できる
ストレッチを使っている
治療家の声
治療家の声
- 施術前は身体の歪みが気になりましたが施術後は歪みがなくなり、びっくりしたのが呼吸がしやすくなり背筋が伸びたのがわかりました!
- 普通のストレッチとは違い関節を伸ばしながらのストレッチで治療後は身体が軽くなり62歳の自分ではない感覚です。これは絶対お勧めです。定期的にお願いしたいと思っています。
- 今までの施術とは少し違って、日頃使っていない関節や筋肉が伸ばされた感じで、本当に気持ちの良い施術でした。予想以上に体(肩、首回り)が軽くなり、ビックリしています
『ストレッチを
使っている治療家の声』

山本 泰史 先生 かんくう整体院(愛知県)
脊柱管狭窄症やヘルニアなどにはとても効果が高いと感じています。
腰部のデザートストレッチは脊柱管狭窄症やヘルニアなど脊柱に問題を抱えている人に対して、とても効果が高い感じがあり、症状を治すという観点からも有効な技術だと感じています。
症状改善後のリピートメニューとして組み込めます。
ストレッチは「伸びた感じが凄くある」「スッキリする」と言われたり患者さんの満足度も高いです。「猫背が気になる」という患者さんにも姿勢の変化が分かりやすく、ウエストも細くなるのを実感していただけるので、美容系のメニューに加えるのもありだと思います。アスリートなど運動している人は可動域が上がり、関節の疲労も抜けるので特に喜んでいただけます。症状改善後の「もう一段回上の体を目指すメニュー」として位置づけをして組み込んでいくのが良いと思います。

山口 敬介 先生 にじいろ接骨院(愛知県)
「ツイストストレッチ」は、今まで筋ポンプで取れなかった硬さがキレイに取れる印象です。
これまで1回では改善されにくかった症状が、ツイストストレッチやデザートストレッチを行ったことで、その場で症状が改善するケースが格段に増えて来ていると臨床の現場で実感しています。

原 博 先生 さくら通り整骨院(埼玉県)
肩こりや膝の症状に高い効果が出ています。
ストレッチの調整後は可動域や筋力は明らかに変化します。患者さん自身も動かした時の軽さを感じています。特に、二頭筋のツイストストレッチは肩こりに高い効果が出ており、坐骨周りのツイストストレッチは膝の症状がある患者さんに対して大きな変化が出ています。
疲労回復整体ストレッチは患者さんにとって分かりやすく、価値が伝わりやすいです。
整体だと回数を重ねていくと、症状の改善とともに施術の価値がぼやけてきてしまう印象があります。ツイストストレッチやデザートストレッチは体の硬さや動きの悪さを患者さんに共有しやすく、「悪いところをやってもらってる感」を患者さんが感じやすいため、患者さんの満足度が非常に高いです。
テキスト
動画
セミナー
会員サイト

受講料
- テキスト
- 動画
- セミナー
- 会員サイトによるフォローアップ
一般価格
220,000円(税込)振込orカード決済
疲労回復整体アカデミー会員価格
110,000円(税込)振込orカード決済
<特典>
セミナー参加費33000円分が
2回分無料になります! ※購入日から1年間限定の特典です。
FAQ
よくあるお問合せ
よくあるお問合せ
- 習得するまでどれくらい時間がかかりますか?
- 大まかなやり方さえ押さえれば精度が高くなくても結果の出る技術です。ですので、テキストや動画を見ながら実践すればすぐに結果は出るでしょう。ただし、精度が低いとその分効果も低くなってしまいますので精度を高めていくことが必要です。
- オンラインだけで技術習得できますか?
- 技術になりますので受講後、練習は必要になります。ご家族や身近な方の体を借りて練習してください。精度を高めていくためにはセミナーに参加することを推奨しています。
- どのようなタイミングで使えますか?
- 部分的な調整に使えますので、まずは全体の調整をしてから残ってくる問題に対して使用するのが理想的です。現在行っている施術の最後に追加で使用することをお勧めします。
- 禁忌などはありますか?
- 適切な強さで施術を行えば問題ありません。ただし、このテクニックに限ったことではありませんが力を強く加えすぎると患者さんが怪我をする危険性もありますので注意は必要です。
ストレッチを受けてみた
患者さんの声
患者さんの声
- 施術前は身体の歪みが気になりましたが施術後は歪みがなくなり、びっくりしたのが呼吸がしやすくなり背筋が伸びたのがわかりました!
- 普通のストレッチとは違い関節を伸ばしながらのストレッチで治療後は身体が軽くなり62歳の自分ではない感覚です。これは絶対お勧めです。定期的にお願いしたいと思っています。
- 今までの施術とは少し違って、日頃使っていない関節や筋肉が伸ばされた感じで、本当に気持ちの良い施術でした。予想以上に体(肩、首回り)が軽くなり、ビックリしています
- スポーツで、肩などを痛めてしまったため、興味のあったデザートストレッチを受けました。いつもの施術とは違って、関節が伸びている感じがしました。筋肉を伸ばすと痛みを伴いますが、関節が伸びているので痛みは少ししかないのに、しっかり体がほぐれ、体の可動域までも広がりました。施術後に運動をする機会があったのですが、いつもよりスムーズに体を動かせたのでとてもよかったです。また受けたいと思いました。
- 今までくびや肩と膝の痛みに悩まされていましたが、デザートストレッチを受けて、いつもの施術とは違い、体が伸ばされて、使ったことのない筋肉を動かされている感覚でした。 終わったあとは、はじめに伝えていた首と肩と膝は痛みはなくなったんですが、それ以外に私の悩みの一つだったアゴが上がってしまうくせが変わり、下に向きやすくなりました。予想以上にデザートストレッチに効果がありびっくりしました。また受けに来ます。
- 今回はデザートストレッチを受けました。私は体が固くストレッチは苦手ですが、デザートストレッチは関節を伸ばす感じで痛みはありません。肩が楽に上がるようになったり、腰の可動域が広がりました。巻き肩ですが胸も広がり姿勢が良くなりました。